2009年04月29日

掛川城&東山新茶

掛川城&東山新茶


掛川城天守閣

掛川城&東山新茶


復元した大手門

掛川城&東山新茶


深蒸し茶の里東山

掛川城&東山新茶


乗用茶摘機も活躍中

祭日ETCを使って掛川に仕入れに行ってきました

行きは高速料金なぜか850円帰りは1000円

まあ、それはいいとして せっかく行ったからには城址フリークとして

掛川城にご挨拶  山内一豊に敬意を表しました

しかし、今回の一番の目的は新茶の仕入れ

甘い、濃い水色の深蒸し茶の発祥の東山地区の茶畑を回り

乗用摘み取り機械もしっかり眺め

おいしい新茶仕入れてきました ご期待下さい


同じカテゴリー(日記 仕事)の記事画像
緑茶カテキン入浴剤試作
初首輪ならし
すどの杜訪問
夏のワイン祭り
新トイレ導入
美味ドリアン食べました
同じカテゴリー(日記 仕事)の記事
 緑茶カテキン入浴剤試作 (2009-07-06 21:13)
 初首輪ならし (2009-07-01 19:59)
 すどの杜訪問 (2009-06-30 21:47)
 夏のワイン祭り (2009-06-28 21:41)
 新トイレ導入 (2009-06-26 20:47)
 美味ドリアン食べました (2009-06-23 21:55)

Posted by chasho at 20:46│Comments(4)日記 仕事
この記事へのコメント
ETC大活躍っすね^^

やっぱお城があると迫力が違いますね!

仕入れお疲れ様でした!
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2009年04月29日 20:52
やまちゃんさん

ETCあると気楽にいけますね

だけど5月2日からはすごく混みそうだから

行けませんね
Posted by chasho at 2009年04月29日 21:24
おはつです、
先日自分も掛川城に行きました

年老いていますので
階段の多さに疲れました。
でも上からの眺めは
よかったです。

今後とも宜しく。
Posted by 伊豆の亀乃介さん at 2009年04月30日 07:35
伊豆の亀乃介さん
はじめまして、コメントありがとうございます。

掛川城の眺めはいいですね、また、階段登って暑くなった体に

気持ちいい風が好きです
Posted by chashochasho at 2009年05月01日 21:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
掛川城&東山新茶
    コメント(4)