
2009年07月06日
緑茶カテキン入浴剤試作

緑茶カテキン入り浴槽

入浴剤投入前

緑茶カテキン粉末
以前ペンキ屋やまちゃんに試作品を渡したカテキン入浴剤をバージョンアップ
以前はカテキンの原色の茶色でしたが
今度は緑色を着色し、緑色のお茶のお風呂に入っている感じ
効能は緑茶から抽出したカテキンの抗菌、消臭効果を利用
汗をかくことは止められませんが、かいた汗が皮膚の雑菌と反応して
臭いが発生するのでその雑菌をカテキンで殺菌し臭いを抑える
まだ試作段階ですがモニター募集中ですよ~
2009年07月01日
初首輪ならし


チャミも我家に来て丸2週間が過ぎました
時々の柵から出してのお遊びタイム
小さくてチョコチョコするので蹴られる事が2度ほどあって
鈴付首輪の訓練開始
気になって気になってどうしょもないけど
少しずつ慣れようね
2009年06月30日
すどの杜訪問

ペンキ屋やまちゃんの会社の近くの介護施設「すどの杜」さんを訪問
目的は弊店が開発中の抽出カテキンの入浴剤
カテキンを入れたお風呂に入ると皮膚にある臭いのもとの
細菌に結合して、汗臭さが抑えられるという優れもの
汗かきの私が試してなかなかグー
その紹介でたずね、大塚理事長さんに詳しいお話していただけました。
帰りにやまちゃんの事務所に寄れなかったのが残念でした
2009年06月28日
夏のワイン祭り


昨日三島駅前のお店で夏のワイン祭りへ行ってきました
友達に教えてもらって数回いっただけだけどイタリアワインだけを出すお店
今日はお祭りなので5,000円で飲み放題
それで、つい飲みすぎて トホホ
今日もしんどいです
2009年06月26日
新トイレ導入


ペットをお育ての皆さんは百も承知と思いますが
チャミがペットシートをかじってしまうので
タオルでカバーしたんですが、タオルが湿って
オシッコの臭いもするんでお店でワイヤー付の
トイレ買って来ました。
今度はかじってもはがれなくていい感じ
2009年06月23日
美味ドリアン食べました

お尻がぱかっと空くのが食べごろサイン

こんな感じで割れます

中の実です
父の日であげたドリアンが匂いぷんぷんしてきました
お尻がぱかっ割れて食べごろサイン
割って実を食べると 果物の王様ってのが納得
クリーミーで甘くて、よく言われる匂いがすごいって感じませんでした
残りは冷凍保存しました
2009年06月21日
父の日はドリアン


おととい買ったドリアン
あれは、父の日のためでした
私の父が若い頃インドネシアにいてドリアンやマンゴに
関心深いので・・・ だけど、マンゴはいいけどドリアンは臭いがちょっと
まだ、完熟してないからいいけどちょっと臭いし始めてる
まあ、これも親孝行か
2009年06月20日
オテンバ大暴れ


チャミが我家に来て1週間、しおらしかったのは1-2日ぐらい
おりの外に出すと暴走、走り回り大変
獣医さんからあまり遊ばさないようにと言われ早めに戻しましたが
ここ2-3日は「出して出して」のポーズでつい遊ばすと
すぐにいたずら三昧、あえなくおりに逆戻り
オテンバ娘だなあ
2009年06月19日
湯ヶ島土産大量ゲット

あゆの干物

全部で6種類

梅シロップ
父母が湯ヶ島の嵯峨沢温泉に1泊で行ってきました。
土産買ってこないよと言ってたんですが
あゆの干物、甘露煮、草もち、戸田の塩、梅シロップ、あられ 計6種
歳とるとすぐ忘れちゃうんだから
2009年06月18日
果物の王様



果物の王様といえばドリアン
日本人にはなじみ薄いですよね
ただ、強烈な臭いが有名ですよね
タイ産のドリアンを取り寄せました
まだ、完熟してませんがどんな臭いになるかちょっとこわいですね~
味は臭いはまた、報告します
2009年06月16日
ちょっと慣れてきました~

日曜日に我家にきたチャミも今日で3日目
来た当初は緊張して、ちょっとおとなしかったんですよ。
健康診断してくれた獣医さんも
「1週間は緊張してるのであまり遊ばないで下さい」って言ってたのに
結構ずぶとい、女の子なのにこんなあられもないポーズで
余裕かましてます、やっぱ女は強いなあ
2009年06月15日
三島駅南口に「赤から」開店


事前情報ですけど
三島駅南口出て左に曲がってすぐ、ファミマの迎えに
「赤から三島店」6月25日にオープン
名古屋の味噌と とうがらしから作った秘伝の鍋 これからの暑い時期は
スタミナつきそ~
更に鳥せせり焼きやつくね串パクつきたいな~
沼津にもほしいねこんな店
2009年06月14日
家族増えたよ~


チャミがついにわが家に
ペット店で受け取り後そのまま動物病院で検査してもらい無事OK
そしてわが家に
動物病院の先生から1週間は慣れるまで見ない、触らない、遊ばないとの事
でも、やっぱりかわいいんでついついちょっかい出しちゃいます
というわけで柵の中の画像で失礼します
2009年06月13日
2009年06月08日
湯ヶ島でゴルフ

新茶も一段落 でっ久しぶりにゴルフを
湯ヶ島倶楽部で、何年ぶりに
暑くもなく、寒くもなくグッドコンデション スコアは・・・
これでも昔は結構入れ込んでたんですよ
今年はちょっと真剣にやってみようかな
2009年06月04日
2009年06月02日
パピヨンもいいかな

トイプードル、ミニチュアダックスフンドと気持ちは揺れ揺れ
今日ちょっと見たパピヨンもかわいいなあ
あまり大きくならないけどかしこそう
まだまだ悩みはつきません
パピヨン飼ってる方、どうですか~
2009年05月31日
トイプードルかわいい

今日のお休み ペットショップまわり
アドバイスいただいたトイプードル
見にエスポット行ってきました
初めて抱かしてもらいドキドキ
抱いてるのは毛玉ではありません トイプードルです
抱いてる私がでかすぎました
2009年05月30日
帯状疱疹は休むべし

中三の息子も中体連に向かって練習練習の日々
しかし、2-3日前からわき腹に発疹が
皮膚科に行ったら帯状疱疹との事
疲れがたまると体の免疫力が落ちて
かかりやすいとの事
まあ、あせらずに疲れをとることが大事ですね
2009年05月28日
ワンちゃん飼おう計画4




ワンちゃん飼おう計画もそろそろ終盤か
色々なところでワンちゃんを見て回りました
今日は富士のイオンの中のペットショップ
やっぱミニチュアダックスフンドロングヘアードがいいかな~
メスがいいかな~
ってとこです、今のところ